総合コンクリート、主義 日本ヒューム株式会社

見積もりシミュレーション

お問い合わせ

INTERVIEW

社員インタビュー

現場に即した技術提案で社会インフラの整備に貢献しています

interview012_1

中途入社  九州支社技術工事部 副部長  H.M

 現在の主な業務を教えてください 
 主な業務は、お客様が要望する各現場の状況に即した当社技術を御提案することです。当社のコンクリート2次製品・技術は様々なものがありますので現場の荷重条件、地盤条件、図面資料等を基に、構造物の基礎用製品、地下道や地下水路のための管路用製品、道路用製品等の構造計算、図面作成を行います。更に、基礎用製品の施工法や、下水道・マンホールの災害防止工法等の御提案も行います。現場の状況やお客様のニーズ、現場で使用できる機材等を確認するため、営業・工場担当者や施工管理技術者等と連携して最善の御提案が出来る様に心掛けております。

 最も印象に残った仕事内容を教えてください 
 新設の橋梁にプレキャスト壁高欄を採用いただいた物件です。提案した中央暫定方式で将来道路拡幅時(2車線→4車線)に製品を再利用する案を採用していただきました。 橋梁12スパンに対し、設計コンサルタント12社と打ち合わせを行い設計協力の上、 載荷試験および製品再利用を想定した製品の取りはずし試験を行いました。 工事が無事完了した時には、言いようもない達成感に包まれて、最も印象に残った仕事となりました。

 仕事のやりがいは何でしょうか 
 設計工期が短い物件に対応し、設計事務所からお礼の言葉をいただいた時です。技術提案により当社製品・工法が採用され無事工事が完了した時、社会基盤整備に携わり、社会貢献できたと実感でき、仕事のやりがいを感じます。また、スムーズにいく仕事ばかりでなく、トラブルが発生する仕事もあります。問題解決のため、技術・工事・工場・営業、各部門と協力、協議し、問題解決を行い、工事が無事完了した時は達成感とやりがいを感じます。


interview012_2
 当社に入社した動機を教えてください 
 大学で学んだコンクリートの知識と前職で取得したスキルを活かして、設計業務をしたかった事、また、社会基盤整備に携わり、地震や台風などの自然災害に強い、安全、安心で質の高い社会基盤を構築する仕事がしたいと考えていました。当社はまさに、管路用製品部門のパイオニアであり、永年培ってきた管路用製品部門での高い技術開発力があり、スキルアップと設計業務を介して社会基盤を構築する仕事ができると考え入社を希望しました。

 実際に入社し、どのような印象ですか 
 会社創立100周年を迎えようとしている歴史ある会社ですが、現状に満足せず、常に前進する努力を惜しまず、スピード感を持って、新しい事にチャレンジする会社で、社員それぞれが考え、責任を持って行動し、スキルが高い社員が多い印象を持ちました。 資格取得を積極的にサポートし、社員教育に熱心な会社だと思います。 また、中途採用者に対しても公平な人事評価をしていただけるため、モチベーションの維持、向上につながります。

 どのような雰囲気の職場ですか 
 明るく、楽しく、働きやすい職場環境だと思います。若手社員も、ベテラン社員もいますが、社員同士のコミュニケーションが取りやすく、意思疎通がしやすい、風通しの良い職場だと思います。最近は、当社に興味を持っていただき、インターシップで研修に来られる学生も増えており、働きやすい職場の雰囲気を感じ取っていただいていると思います。就職活動時に選択肢の一社として是非、日本ヒュームを選んでいただければと思います。

interview012_3
 日本ヒュームらしさを感じる時は、どのような時でしょうか 
 部署間の垣根が低いところです。困難な工事が予測される場合は、予想される問題点をピックアップし対処方法を模索する等、全員でリスク低減に努めています。また、支社間での営業協力、設計協力、製造協力、工事施工管理者が不足する場合など、北海道支社、関東・東北支社、東海支社、関西支社、九州支社の国内5支社間でバックアップ体制が整っており、この組織力の高さこそが日本ヒュームらしさだと実感します。

 今後の目標を教えてください 
 私が所属する技術工事部は、設計と工事を行う技術者集団です。会社の根幹とも言える技術者集団は強固なものでなければなりません。 自らのスキルアップアップも当然ですが、部下の教育育成にも注力し、強固な技術者集団を引率していく事が今後の目標です。 また、業界のリーディングカンパニーとして、お客様により良いものを提供できるよう、さらなる技術開発と品質向上を目指し、社会基盤整備に携わり、社会貢献したいと考えています。